2008年11月

中庭と♪♪♪室のあるオープンハウス のご案内

2008年11月22日11:35

長野市内 場所は四季の杜
四季の訪れを感じさせるように施された樹木が
区画内を彩り、緑豊かで美しい景観となっています。

メインストリートのけやきも落葉して、それもまた風情がございます。
マフラーをまいたヨン様とすれ違いそうな趣です。

このたび、その四季の杜で着工中のK様邸が
いよいよ完成を迎え、
期間限定のオープンハウスとして皆様にご覧いただけるようになりました!!

ぱんぱかぱーん ぱんぱんぱん パンパカパーン(注:ラッパ音)

K様 ご協力、有難うございます!!

では、プランナー三村氏、コンセプトなどを手短に。。。

施主様は学校の先生ということもあり、本や書類などの
収納スペースをいかに確保するか、また
奥様はピアノを弾かれるため、グランドピアノに対する防音・音響
を考慮した設計となっております。

畳敷きのリビング・梁の見える部屋・小上りのある部屋など
楽しい空間が満載です。

みなさん!!
ぜひ一度、
ご覧ください!!
(思わず 力のはいる 三村氏)

写真は 施主様のお嬢ちゃんお気に入りの場所。


期間は11月30日(日)~12月14日(日)
週末はプランナーの三村が現場で待機しております。
AM10:00~PM17:00
※平日ご覧になりたい方は、恐れ入りますが前日までにT-PLANへご連絡ください。TEL:026-285-2720(定休日:水曜日)
場所はコチラ

※アバウトな地図ですみませんが、敷地内を散策するようなおおらかな
気持ちでぐるぐる回っていただきますと、見学会のタテ看板がみえてくるハズです。

たくさんのご来場、心待ちにしております!!


Return

進行中!! 長野市A邸

2008年11月20日17:40

長野駅の東口にほど近いA邸のご紹介です
皆様に「Tplanさんの建物は実際の大きさより大きく見えますね」
と言っていただく事が多いのですが
実際にA邸は床面積が大きいので迫力があります。

間取り等のお話はまた次回にさせていただきますが
現在は丁度内装のボード張りの最中です
吹き抜けの写真を見るとボードが貼っていない下側にウレタン断熱を
施した部分が見えますね。

完成を目指して急ピッチです。
今暫くお待ち下さいませ        (祢津)

Return

楽しいインテリア~茶目っ気たっぷり編~

2008年11月20日12:23

雑貨でもインテリアでも、
ふざけてんのかぁ、ワレ、というものが好きでして、
いろいろ探してみるわけです。

見た人が、
なんじゃこりゃ、これは動くんですか?
これは本当に使えるのですか??
と、
興味津々 和気アイアイのご様子をみると
たまりません。

これは、カードボードスツールといいまして、
こう見えて、椅子ですね。
商品概要:
ペーパーボードにヒネリの効いた転写プリントが施された
組み立て式スツール。
使わないときは畳んでコンパクトに!
耐加重:200㌔
です。

本棚の傍らに置いて。。。
えっと本、ホン、
ああこんなとこに、
ニセモノかーい、とつっこみを入れてみたり。。。

普段は邪魔にならないところに置いて、
急な来客時に、
まあどうぞここに座っておくんなせぇ、
えっでもこれは本ではないので?
椅子だったんかーい シンジラレナーイ
とつっこんでもらい、親睦を深めたり、
card-board_main2.jpg

サイドテーブルとしても使えそうですな。

種類もいろいろ。値段は4,095ウォン いや 円です。

長野では、先日 上田のトラフィックさんで
長大作 大先生の低座椅子とともに並んでディスプレイしてあるのをお見かけしました。
インテリアが好きなあの人に、
クリスマスのギフトや暮れの元気なご挨拶にも
喜ばれそうですね。

(神戸)


Return

完成!!長野市T邸

2008年11月15日01:08

先月は松本市内にて弊社三村担当の2世帯住宅の内覧会を施主様の
ご好意で行う事が出来ました。
沢山のご見学を頂き誠に有り難うございます

実は丁度時期を同じくして長野市内でも2世帯住宅の竣工がありました
今回御紹介させていただくのは長野市南部に建築されたT邸のご紹介です

父上が竣工後お庭の工事に着手されるのを待ってのアップとなりました

2世帯住宅ですが玄関は共用とし上下階での分離になります
一階は中庭を配置した和室と奥様の家事コーナー
二階は広いバルコニーに面したリビングダイニングにご主人の書斎
等をプランに取り入れています
(内観の写真は後日アップできればと思っています)

私は住宅業界が長いので今まで沢山の2世帯住宅を手がけて来ました
なかには「2世帯住宅をご計画ですか?」とお聞きすると
「2世帯住宅とは何事だ!じいちゃんばあちゃん夫婦に孫が一緒に
暮らすことが一つの世帯では無いのか!」
とおしかりを受けた事がありました。
成る程と思います。
笑顔が絶えない2世帯住宅シリーズ!みたいな如何にも住宅を商品
みたいに考えていた自分の見識の浅さが恥ずかしく思えました


一寸話は脱線しましたが一般的に2世帯住宅のプランを検討する際に
留意する事は世帯の中でどなたが主権者か探りその方の意見を中心に
お話を進めればまとまりやすいという事でしょう。
しかし、それはプランナーとして如何にも営業的ですよね

沢山の方がお住まいになれば夫々の要望も有る訳で 全部を解決するの
は無理があるかもしれませんが それでもお話をお聞きするうちに
皆さんの考えの共通項のようなものが見えてくる事があります。
私たちは施主さんのお話を聞きながらそんな「我が家のテーマ」を
皆さんの要望の中から掘り起こしていくのが仕事かなと思っています。

Tさんご一家はいつも家族総出で楽しく打ち合わせをさせて頂きました
Tplanとしてはモダンだけれど落ち着いた感じの住宅に仕上がったと
思いますが如何でしょうか
いつまでもご家族仲良くお住まい頂ければ嬉しいです
有り難うございました         (祢津)


Return

進行中 完成間近!I町M邸

2008年11月13日18:04

お天気が良いとポカポカ陽気
と思うとがっくり冷え込んだり
寒暖の差が厳しいですね
いよいよ冬が近いのでしょう。
皆様もご自愛下さいませ

ここ数ヶ月ははこれから年内に着工する施主様のプランニングに
かかりっきりでした。
やっと4邸のプランがまとまり ほっと一安心です。

しかしそんな中進行中の物件 完成してお引き渡しが終わった物件の
ご紹介が遅れております。

いやあプランニングが忙しくて〜どうもすみません!
噓つけ!自転車ネタばっかりじゃん!お前は自転車屋か!
何処からかそんな声が聞こえてくるような。。。。

う〜む これから気を引き締めてご案内つかまつる

今回ご紹介させていただくのは長野市からちょっと北にいったI町
ご夫婦と男のお子さんの三人家族のプランのご紹介です

写真でもお分かりのように隣の母屋にはご両親がお住まいです
前回ご紹介した長野市のH邸もそうですが同一敷地内での新築です

同一敷地内の一軒の住宅に2世帯が住まうケース
別敷地でご両親 子世帯が夫々住宅を建て 住まうケース
そして今回のように同じ敷地の中に夫々住宅を建て住まうケース

家を建てる時は間取りやデザインの他にも様々な要素が入って来ます
それらを取りまとめて施主様に取って最善な方法を模索するのは
楽しいけれど大変な作業です
それには充分な打ち合わせが必要ですね

当初Mさんが検討したのは母屋と接続した増築でした
しかし、敷地を見させていただくと増築では敷地全体を閉塞して
しまい、母屋にとっても増築部分にとっても得策では無いと思いました
そこで、庭先に小住宅を検討する事にしました。

ここで重要なのは敷地です。

今回は母屋の南に建てる事になりましたが建てられるスペースは
限られていますし、南面の方が敷地の地盤面が高いので母屋から見て
圧迫感が出ないよう出来るだけ建物の高さを押さえる事にしました
尚かつ白いガリバリュームと白い吹き付け塗装にし明るい感じに

(黒い部分はモルタル下地です吹き付けをして白い壁になります
ご両親の丹精した庭木を避けての配置です)

間取りについては小さくても広がり感のある家にしたいという要望です
リビングに続く廊下にスケルトン階段を設けリビングの吹き抜けと連続
させて広がり感を出しました。

現在は下地まで終わり これから内外装の仕上げに入ります
リビングから目隠し壁にそってウッドデッキが出来れば眺望の良い
素敵なリビングになりそうですね。

もう暫くお待ち下さいませ       (祢津)

Return

自転車通勤 ピナレロの巻 3

2008年11月11日20:39

人間がソレゾレノ用途に考えだした道具には
ソレゾレノ用途に合った作り方が施されており
それは全く持って理にかなったものである。
と前回書きましたが自転車に当てはめて考えてみるとですね

先ず車輪
BD−1とピナレロの車輪を比べると分かりますが

BD−1  タイアの幅が広く溝がある。径が小さい 空気は結構入る方

ピナレロ タイアはめちゃ細い 径はでっかい 
     空気はめちゃくちゃ入ってパンパンになる
    (ってかカチンカチン)

次は乗車姿勢です

BD−1 折りたたみ自転車としてはロードバイクみたいな前傾ポジション
    でも慣れると視界も広くキョロキョロする余裕があります

ピナレロ人生前のめり!って感じのポジション
    慣れないと前面の道路とスピードメーターしか見れません

それを乗り比べるとどうかってえと

BD−1 最初の漕ぎ出しが軽くてラクチン 乗り心地は良い
    スピードはまあまあママチャリには負けません

ピナレロ最初はよっこらしょでもす〜っと転がるのでスピードが出ます
    ただ前のめりなのでハンドルに来るショック!ビッグ!
    ひたすら前面の路面状況を見ながら運転しないと危ないです

つまりBD−1は適度にスピードも出るし太めのタイアとサスペションで
乗り心地も良い。
何より運転しながら周りをキョロキョロ出来るポジション
漕ぎ出しが楽なのでちょっと止まって走り出すのも苦にならない
ということで寄り道したくなるわけですね。(お分かりでしょうか)

ピナレロは路面のショックがビシビシ来るのでよそ見なんか出来ません
止まると爪先立ちナノで出来れば止まりたくない。漕ぎ出しも重いしね
と言う訳で運転中気になるお店や建築があってもつい「又今度ね〜」
スピードメータばかり見て平均時速等チェックしながら走ってる自分
を発見してしまいます。平地でも30キロ以上は頑張れば
一寸した下りでは50キロは可能です。

結論から言うともし貴方が自転車通勤をする予定があって近距離の通勤
でしたらロードバイクの必要は無いと思います
でも15キロ内外の距離があればロードバイクもしくはクロスバイクは
お薦めです、何しろ疲れないし楽です。
僕の様に運動不足で体力に自信が無い場合通勤でBD−1には戻れません

移動 運搬 乗り降りのし易さ等を考えて史上最強の自転車は
間違いなく ママチャリ!になると思いますが
ままちゃり愛好家の方も先ずサドルをハンドルの高さまで上げる
タイアの空気はいつも多めにしておく
これだけで適度な前傾姿勢で足を大きく使ってペダルを回せるように
なりますよ。お試しあれ!     (祢津)

    


    

Return

自転車通勤 ピナレロの巻 2

2008年11月11日18:15

前回 折り畳み自転車BD-1で通勤をすると寄り道ばかりして困る
それは自転車の性格のせいである。
等と訳の分からない事を言いましたが

それはあながち大嘘とは言えないかもしれません

人間がソレゾレノ用途に考えだした道具には
ソレゾレノ用途に合った作り方が施されており
こうやって使ってほしいという作り手の想いが乗り移って
性格まで持つようになってくるのかもしれません。


それは全く持って理にかなったものであり
そういったことを使いながら発見するのは
何とも楽しいものであります。

まあその辺の講釈はまたにして
もうちょっと通勤がラクチンな自転車はなかろうかと
長野市にあるTサイクルという自転車屋さんに行きました

相当長く営業されているようで歴史を感じる店内には
「お茶どうぞ〜」と漬け物を一緒に薦めてくれるお母さんと
ちょいと気難しい感じのオヤジさんが
まあ専門店の雰囲気ですね。

自転車はカタログや通販では分からない!先ずは乗って見て!
と試乗をさせてもらう(納得)
ホントはドロップハンドルのロードバイクは好きではなくて
なんってたってあの虫みたいなヘルメットかぶって短パンはねえ
ちょっと勘弁ざんす

でもまあ薦められるままに試乗
驚きは先ずその乗車ポジションです
「もっとサドルをあげた方が良い」
「えっ足付かないじゃん」
「そういうもんです」

「もっとハンドルの位置を下げて〜ノ離して〜ノ」
「くっきつい 手が届かない すごい前屈みなんですけど」
「そのうち 慣れる!」

(モデルは弊社神戸です)
というわけでわたくしの体に合ったサイズはこれしか無い!
とピナレロを買う事に
(と言っても入門用ですからね マニアの方に言わせればおこちゃまですよ)

その後たまにお店に顔を出すといつもお客さんが一杯です!
それも皆さん高額な自転車を所望されている様子
「すごいブームなんですね」と聞くと
「こんな事は生まれて始めてだ」との事です

そんな中店内でお茶を飲んでいると
「すいません〜自転車のパンク直してくれんかね〜』とおじさんの声
店内はお客さんで一杯である
「申し訳ないね〜その先の角を曲がると自転車屋があるのでそっちに
行って下さい 悪いね〜」とお母さん
「えっここは自転車屋じゃ?ないの?」   (祢津)

Return

進行中物件ファイル~北アルプスは見た!黒い塊の謎~

2008年11月08日13:09

日に日に寒さが増しますね。
さようなら、食欲の秋。。。
秋は去っても、
去らないのは、食欲。。。

去り行く秋を惜しみながら、
本日は大町方面へ、ドライブといきますか。

北アルプスのマウンテンもメイクをほどこしております。
紅葉と雪山、このような1枚の絵のような景色を間近で見られるのも
信州ならではでやんすね。
まーんずまんず贅沢だおら感激だ。


大町市内の街路樹も色とりどり、
ここからも北アルプスがチラリ。

するとそこに。。


急に現れる、黒い塊。。。
なんですか、これは!!
答えは30秒後!!

チッチッチッ。。。



T-PLANの進行中物件でーす。


シロとクロの4つの箱が層をなしているさまは、
集合住宅のようにも見えますが、1軒の住宅です。


これから壁紙を貼って仕上がっていきます。
さあ、どんなふうに変身するのでしょうか。。



そしてこの壁の穴に隠された驚くべき真実とは。。。
(あ、ちょっといい過ぎだ。。)
次週!!ご期待ください!!
(火曜サスペンス風)

つづく。。。。。


Return

無事終了。感無量。

2008年11月01日11:37

前回のブログでもご案内をさせていただきました、
期間限定 完成見学会がお陰様で無事終了いたしました。
ご協力いただきました施主様、業者様、
ご来場いただきました皆様、

有難うございました!!(涙 ああ涙)

ご覧いただけなかった方のためにちょっとだけ中の様子をご案内させていただきます。


2F 将来の子供室ですが、当面は施主様の書斎として活躍するようです。
グリーンのアクセントクロスに合せてロールスクリーンは北欧チックな大柄を使用しておりやす。


2F 寝室 玄昌石風の黒い床でムード満点。
施主様をきっと素敵な夢の中にいざなってくれることでしょう。。。


1Fリビングからキッチンを見る。
オープンキッチンはヤマハ ベリーを使用。
シンクとアクセントクロスのグリーンがマッチんぐぅしております。
※家具は松本のインテリアショップ MATERIALSさんにご協力いただきました。有難うございました。


2F LDK
ウォルナットの床材が空間にメリとハリを与えております。
右手の白い棚は造作のTV台です。

こちら H邸のお父様は、蕎麦打ちの名人です。(三村 いわく)
新しいお家で召し上がるお蕎麦の味は、きっと格別であればいいな。。。
と思う次第でございます。

来春には、塩尻にて完成見学会を予定しております。
ご期待ください!!

Return