自転車

ゲッツ☞☞!!!

2011年05月19日09:25

みなさんこんにちは 西澤です

ここ最近 暑い日が続いてますね
本日の最高気温も28度の予想 すでに夏日です ^_^;

チャリ通していても(たまにですが)汗だくになります
まさに痩せるおもい・・・ あっ! それはそれでOKか

とりあえず暑さ対策ってことでNEWアイテムをGET

ボトル&ボトルケージとカットオフのグローブです

さっそくボトルケージを取り付けてみました

よしっ! これでどんだけ汗かいても水分補給はバッチリ
どんどんチャリ通して どんどん汗かいて どんどん痩せたる

しかし、チャリ通した後のビールは格別 どんどん飲んじゃうわぁ
 ※注 ボトルにビールは入ってませんよ

Return

アラフォーライダー!!

2010年10月01日09:22

みなさん おはようございますっ! 西澤っす!
何故に朝からテンション↑ なのかといーますと

いよいよ本日より自転車通勤を開始したんであります。

TPLANブログを見ていただいてる方の中には、
「おっ やっと自転車買いやがったな」なーんて思ってる方もいらっしゃるのでは

そーです やっとです やっとなんです
なんとか今秋デビューに間に合いました。

これからは、雨が降ろうが、雪が降ろうが、はたまた槍が降ろうが
毎日 チャリ通するぞ! したいなぁ するかも・・・

「おひとりさま」で退屈だった休日も、マイマシーンでいろんな場所へ
遊びに行くぞ! 行きたいなぁ 行けるかな・・・

と、ゆーわけで 西ちゃんの自転車ブログを待っていてください。

ちなみに、こーんなメッセンジャーバッグも購入しちゃいました。
なんか、「自転車乗り」って感じしますよね? するかなぁ
したらいいな      (西澤)

Return

秋深し!自転車乗ってます

2009年10月27日22:16

秋深まってますね
皆様紅葉狩りに御出掛けになりましたか?

先週末までの弊社三村担当の見学会も無事終了しました
詳しい事は三村より報告があると思います。
施主のO様には厚く御礼申し上げます 有り難うございました

さて前回ブログ毎日更新宣言というでっち上げを神戸が
ぶちかましましたが つられて僕もちょっとした休眠です
すんません

僕の担当させて頂いた完成O邸其の二もアップせねば(汗)

でもちょっと其の前にコネタで失礼をば!いたしやす
もうじき11月なんて頃になると
やべ!冬になると自転車通勤出来なくなっちゃうぞ
と慌てて乗り溜めをしている今日この頃。
やはり自転車は
良いです

そこで面白い自転車の動画を見つけたのでアップします
リカンベントと言って仰向けに運転するのですが
実は市民権も得ていて色々なタイプが販売されております
ぼくもBD1を買う時ちょっと迷いました

面白いのはしゃき〜ん!とサングラスをかける様や
バックに流れる音楽にご注目!
よ〜く聞くと『マッハGO GO GO』じゃあ〜りませんか
                (祢津)

Return

アップし忘れたブログ 自転車通勤 ある日の朝

2009年01月17日23:22

お正月のご挨拶で
気恥ずかしさやらで書いたは良いがアップしなかったブログがある
様な事を書きましたがこのブログは昨年の11月頃書いたものです
今年の冬は暖冬ですから自転車通勤を再開するのも早いかも
しれませんね
↓↓↓

ここのところぐっと寒くなって参りましたね。
暫くすれば長野は本格的な冬に突入します。

それまで精々自転車通勤を楽しもう  っと

最近は自転車通勤の方が増えたなあとつくずく思う
朝なんか信号でずらずらっと自転車が並ぶようになった。
良い事だと思う。
健康的だしね

(これは有名な中国の自転車通勤の様子です)

大概はママチャリやMTB系 クロス系の自転車に乗っている方が
多い さすがに僕のようにロードバイクでヘルメットかぶった
人にはお目にかからない (通勤スタイルとしてはと言う意味である)

そんな訳だからロードバイク組の僕としては
格好からして先頭を切らなければという強迫観念にかられる訳である

朝の通勤レース!
例えば信号で横一で自転車が並ぶとする
信号が変わると思わずすいっっと先頭に出てしまう 年も考えずにだ
でも心配は無いのである

ロードバイクは 9段から10段変速がいまや常識である
シフトチェンジもブレーキレバーをちょいちょいと倒すだけで出来る
のでクロスしたギアを変速させれば僕程度の体力でも30キロは直ぐ
出せるのだ。
尚かつ自転車でのそんなつかの間レースも次の信号までの2〜300m
で終わってしまう。勝負はいつも物別れになるのさ

しかしその朝は違った
どんなに高額な自転車でどんなにスキルがあろうとも
問題は   体力であります。

信号で何時ものように一番前に並ぶと 横にMTB系の自転車が並んだ
何となくやっていそうな感じの若い人が乗っている。
まあお若い方に先に行っていただきましょうねえ等と思う。

しかし
信号が変わると真っ先に飛び出す  俺がいた!
無意識である これを本能とでも言いましょうか
いけねえ!またやっちまった!まあ良い 逃げ切るぞ!

スピードを上げる メーターは時速30キロ位だ。楽勝よ♪
しかし背後から
が〜 ガッシャン ガッシャン ガチャガチャと迫る音
タイヤのロードのイズと フロントサスの音だ。
まずい!追いかけてくるぞ。
しまった!このルートは次の信号まで500m以上あるのだ

くそっ簡単には負けられませんよ〜わたくしとしても〜!
思いっきり無理してスピードアップする うお〜〜
メーターは時速35キロを超える 死にそうである
しかし

が〜〜!!がっ しゃ〜〜ン! がっ    しゃ〜〜ン!
とすごい音が背後から迫り来る訳である
ひえ〜奴は本気(マジ)だ!
がっ  しゃ〜ン!のがっとしゃ〜ン!の間に間が空いているのは
うねるのある道路をジャンプしながら鬼のように漕いでいるのだ

「やっちまったなあ〜〜」
と僕に向かって叫ぶクールポコの声が
「体力も無いのに若者につっかかったバイクオヤジがいたんですよ〜」
という相方の声が脳裏によぎった。     (祢津)

Return

自転車通勤 ピナレロの巻 3

2008年11月11日20:39

人間がソレゾレノ用途に考えだした道具には
ソレゾレノ用途に合った作り方が施されており
それは全く持って理にかなったものである。
と前回書きましたが自転車に当てはめて考えてみるとですね

先ず車輪
BD−1とピナレロの車輪を比べると分かりますが

BD−1  タイアの幅が広く溝がある。径が小さい 空気は結構入る方

ピナレロ タイアはめちゃ細い 径はでっかい 
     空気はめちゃくちゃ入ってパンパンになる
    (ってかカチンカチン)

次は乗車姿勢です

BD−1 折りたたみ自転車としてはロードバイクみたいな前傾ポジション
    でも慣れると視界も広くキョロキョロする余裕があります

ピナレロ人生前のめり!って感じのポジション
    慣れないと前面の道路とスピードメーターしか見れません

それを乗り比べるとどうかってえと

BD−1 最初の漕ぎ出しが軽くてラクチン 乗り心地は良い
    スピードはまあまあママチャリには負けません

ピナレロ最初はよっこらしょでもす〜っと転がるのでスピードが出ます
    ただ前のめりなのでハンドルに来るショック!ビッグ!
    ひたすら前面の路面状況を見ながら運転しないと危ないです

つまりBD−1は適度にスピードも出るし太めのタイアとサスペションで
乗り心地も良い。
何より運転しながら周りをキョロキョロ出来るポジション
漕ぎ出しが楽なのでちょっと止まって走り出すのも苦にならない
ということで寄り道したくなるわけですね。(お分かりでしょうか)

ピナレロは路面のショックがビシビシ来るのでよそ見なんか出来ません
止まると爪先立ちナノで出来れば止まりたくない。漕ぎ出しも重いしね
と言う訳で運転中気になるお店や建築があってもつい「又今度ね〜」
スピードメータばかり見て平均時速等チェックしながら走ってる自分
を発見してしまいます。平地でも30キロ以上は頑張れば
一寸した下りでは50キロは可能です。

結論から言うともし貴方が自転車通勤をする予定があって近距離の通勤
でしたらロードバイクの必要は無いと思います
でも15キロ内外の距離があればロードバイクもしくはクロスバイクは
お薦めです、何しろ疲れないし楽です。
僕の様に運動不足で体力に自信が無い場合通勤でBD−1には戻れません

移動 運搬 乗り降りのし易さ等を考えて史上最強の自転車は
間違いなく ママチャリ!になると思いますが
ままちゃり愛好家の方も先ずサドルをハンドルの高さまで上げる
タイアの空気はいつも多めにしておく
これだけで適度な前傾姿勢で足を大きく使ってペダルを回せるように
なりますよ。お試しあれ!     (祢津)

    


    

Return

自転車通勤 ピナレロの巻 2

2008年11月11日18:15

前回 折り畳み自転車BD-1で通勤をすると寄り道ばかりして困る
それは自転車の性格のせいである。
等と訳の分からない事を言いましたが

それはあながち大嘘とは言えないかもしれません

人間がソレゾレノ用途に考えだした道具には
ソレゾレノ用途に合った作り方が施されており
こうやって使ってほしいという作り手の想いが乗り移って
性格まで持つようになってくるのかもしれません。


それは全く持って理にかなったものであり
そういったことを使いながら発見するのは
何とも楽しいものであります。

まあその辺の講釈はまたにして
もうちょっと通勤がラクチンな自転車はなかろうかと
長野市にあるTサイクルという自転車屋さんに行きました

相当長く営業されているようで歴史を感じる店内には
「お茶どうぞ〜」と漬け物を一緒に薦めてくれるお母さんと
ちょいと気難しい感じのオヤジさんが
まあ専門店の雰囲気ですね。

自転車はカタログや通販では分からない!先ずは乗って見て!
と試乗をさせてもらう(納得)
ホントはドロップハンドルのロードバイクは好きではなくて
なんってたってあの虫みたいなヘルメットかぶって短パンはねえ
ちょっと勘弁ざんす

でもまあ薦められるままに試乗
驚きは先ずその乗車ポジションです
「もっとサドルをあげた方が良い」
「えっ足付かないじゃん」
「そういうもんです」

「もっとハンドルの位置を下げて〜ノ離して〜ノ」
「くっきつい 手が届かない すごい前屈みなんですけど」
「そのうち 慣れる!」

(モデルは弊社神戸です)
というわけでわたくしの体に合ったサイズはこれしか無い!
とピナレロを買う事に
(と言っても入門用ですからね マニアの方に言わせればおこちゃまですよ)

その後たまにお店に顔を出すといつもお客さんが一杯です!
それも皆さん高額な自転車を所望されている様子
「すごいブームなんですね」と聞くと
「こんな事は生まれて始めてだ」との事です

そんな中店内でお茶を飲んでいると
「すいません〜自転車のパンク直してくれんかね〜』とおじさんの声
店内はお客さんで一杯である
「申し訳ないね〜その先の角を曲がると自転車屋があるのでそっちに
行って下さい 悪いね〜」とお母さん
「えっここは自転車屋じゃ?ないの?」   (祢津)

Return

自転車通勤 ピナレロの巻

2008年09月23日19:01

今年の春頃 TPLANの周りでは自転車が盛り上がってます!
なんてお話をしましたが季節はもう秋でございます
その間折り畳み自転車BD−1の紹介をしたのみ
これではいかん!と言う事で
本日は僕の通勤自転車ピナレロ号のご紹介です

ピナレロはイタリアの自転車です
BD-1はドイツの自転車ですから僕はつくずくミーハーですね

以前お話ししたように僕は自転車が趣味ですと言える程の
知識もスキルも無いのでお休みに長距離ツーリングやレース
に出掛けるような熱狂ぶりは持っていません(今の所ね)
それでは折角の自転車も出番がありません (勿体ない)

そこで思いつくのは自転車通勤です
ガソリンもかかりませんし エコであります
運動不足も解消されますので悪い部分が見当たりません
多分皆さんも 世間的にもそういう思いの方が多いのでしょう
この3年間ほどで自転車ツーキニストが増えたような気がします

最初自転車通勤を始めた時はBD-1でした
僕の自宅は長野市の吉田で事務所は市街を超えた南バイパスの稲里です
距離にして12〜14キロでしょうか(この辺はルートで変わります)
所要時間はクルマで25分〜30分 BD−1で45分位かなと思います
BD-1もタイヤが小さいだけでフレームサイズはロードバイクですから
その気になればスピードが出ます 
でも人に性格が有るように自転車にも性格ってモノがあるみたいで
何しろ寄り道をしたがるんですよ

えっ 誰が?
誰って自転車ですよ 先ずね匂いに反応するんですよ
あ〜美味しそうな匂いだな〜そこの角曲がって〜〜〜とか
あ!タリーズだよ!コーヒー飲んでいこうよお〜〜とか
本屋だ!CDショップだ!新作チェックしなきゃまずいんでね〜ノ
とかですね やたらと寄り道ばっかりしたがるんですよ
えっ誰がって 自転車がですよ BD-1君ですよ ええ ええ

というわけで帰宅に一時間以上かかるようになってしまいました
まあ帰りは良いのですが問題は出勤の朝ですね
昨夜の一時間以上の道のりが彷彿としてぐったりです
やはり加齢の身には遠出です。せめて長野駅くらいなら楽勝
でも長野駅じゃあまだ半分も行かないもんなあ 事務所まで
というわけで話も長くなったので続くってことで   (祢津)


Return

折り畳み自転車BD1のお話

2008年06月12日00:15

前回お話ししたようにTPLANの周りはおろか
世の中全体自転車がブーム?

施主のKさんも
メーカーのKさんやMさん
問屋のYさん等盛り上がっております!
特に施主でもあるKさんは尋常ではないご様子で
もはや大先生!でありますなあ

小さい頃から自転車は青少年諸君の唯一の移動手段であります
では何故良い年になってから僕が自転車にはまったかと言うと
深くて長〜イ訳があります。(実際長くてごめんなさい)

遡る事数年前であります
当時とある会社勤めだった私に晴天の霹靂が!
ある日、かかいしゃが!
私はこれで?会社を辞めました
では無くて
いわゆる清算事業の一環ということで僕の拠点が閉鎖に
まいった!フリーになっちゃった!でも万歳!!

このことは新聞にも出ちゃったのでありがたい事に
数社からお誘いが
その中でもいち早くコールしてくれたのが
今コンビでやってる北沢建設の社長の北さんです。
『ねっちゃん手伝ってくれない!?マジで!!』
『わかったよ マジで!』
と言う事で約半年顧問プランナーという事でご厄介になりました
(その時僕が作ったのが今の北沢建設のホームページです。
TPLANのHPと似てるのもご理解いただけますか)

折角新規一転したのだから今までの経験と長い間施主さんから
頂いた様々な想いを生かしてやっていくぞ!と決意を新たに

先ず最初に考えたのが
建物の善し悪しとは誰が決めるのだろう?と言う事
建築家?
工務店?
施主?
それは当然お住まいになる施主ですよね

でも設計した図面が実際にどんな空間になり、どんな雰囲気になる
のかを施主さんが完全にイメージするのは難しいと思います。
だからプランを作る側の私たちが施主と目線をそろえる事が大事!
というわけであくまで施主さんの目線で考える事にしました。

施主目線作戦1 全国展示場行脚

出来るだけ色々な住宅展示場を見て回りましたよ
うちにくるお客さんも必ず一度は見に行かれるそうです
でも僕の見る所が一般の方と違うようですぐばれる!
『お客さん 建築関係でしょ?ちがう?』
『げっ やばくね!』
それにもめげず色々見て回りましたが
あんまり参考にならなかったような 
そもそも家の中でネクタイしてる
奴がいるのが不自然。  ですよね。

施主目線作戦2 街角探訪

豪華で素敵な住宅展示場だけどやはり不自然な感じです
勿論見るべき所はあるけど やはり人が住んでないからか
そんな風に考えてみるとああいう家が良いなあと考える時
例えばもっと身近にある近所の家
実際にお住まいになってるお宅が気になって来ます。
勿論新築の家ばかりではなく古いけど雰囲気のあるお宅
お庭の木々の間から幸せそうな団らんを想像させる家
よし!市内の家を全部見て歩くぞ!

決心したものの歩くには市内全部はひろうござんした。
そこで登場するのが自転車!
(やっと出た自転車!相変わらず前段長くてすんません)

(手前の赤いタイアがわたくしめの奥がK氏のシマノの105で10段化したBD)
ウン十年ぶりに購入したのが折り畳み自転車BD1
ちょっとお高かったですが折り畳んでコンパクトになる
ので車に積んで違う町までの住宅探検には最適です

 

その時勤めていた北沢建設まで我が家からは十数キロ
学生のときでも嫌になる距離でしたが頑張って自転車通勤
およそ45分の道のりです。勿論住宅探訪を兼ねて

風や町の匂い、実際に自分の足でペダルを漕いで走っていると
生きている実感がわいて来ます。
心機一転したばかりの僕に自転車が後押ししてくれたような
気がしました。

(これからお家を建てる方はご夫婦で住宅探訪サイクリング
 等されては如何でしょう   祢津)


Return

春になって盛り上がっているもの?

2008年06月07日00:44

春と言ってももう初夏ですが

以前ブログでみんなで盛り上がっている事があります!みたいな

ものとは

それは自転車です!!


エコであります

そしてメタボ対策やら健康にもグ〜♪

昨今のガソリン高騰も考えるとグ〜♫としか言えませんね。

でもわたくしの場合はそれらは後付けのエクスキューズでしかなく

思えばこのTPLANを発足したのも自転車に乗り始めたおかげかも

結構大げさですがそんな話を次回しまつ

尚、わたくしの自転車知識は「僕の趣味は自転車です!」

等と言えるほどのものではございません。

あくまでライフスタイルとしての自転車のお話です

そんなわけで次回は折り畳み自転車BD1のお話です。


Return